スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
06/08のツイートまとめ
- 2014/06/09
- 03:52
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/blog-entry-1592.html06/08のツイートまとめ
tsuguru99
投機家ではなく、バリュー投資家からみて、利益率の低い、凡庸な企業に投資することが正当化される唯一のケースは、企業が凡庸でなくなる場合でしょう。バリュー投資家は、海の中でも裸にはならない。今の市場は、裸の人もチラホラ混じっていると思う。
06-08 15:40低利益率の、凡庸な企業ほど、好況時には、大幅な増益率となったりする。元々優良な企業は、それ程変わらない。市場は凡庸な企業に対して、短期的にとんでもない上昇でこたえる。そして、不況時に、凡庸な企業は業績も株価も奈落の底に落ちる。波がひいて、はじめて、誰が裸で泳いでいたかがわかる。
06-08 15:37
- 関連記事
-
- 06/09のツイートまとめ (2014/06/10)
- 06/09のツイートまとめ (2014/06/10)
- 06/08のツイートまとめ (2014/06/09)
- 06/08のツイートまとめ (2014/06/09)
- 06/07のツイートまとめ (2014/06/08)
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/blog-entry-1592.html06/08のツイートまとめ